忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 07:58 】 |
血圧についてです。8月の検診では13...


Q. 血圧についてです。8月の検診では130/70台でした。健康診断で血圧を測るようになって30年、100~130/60~70台で特に問題なしでした。ところがこの2カ月、お風呂から出ての測定なのに140台、150台ばかりを記録し、先日は160/90となっていました。先週1週間ほどは頭がずーんとしていたのですが、それも血圧が上がっていたせいかと疑っています。このよう急激な血圧の上昇(だと思うのです)ですが、医者に行くほどなのでしょうか。症状としてはさきほどの頭痛?くらいで、あとは特にないのですが。

A. 加齢によって血圧が上がってきた可能性もあるかもしれませんが、(だから大丈夫と言うわけではないので)160/90 は、数値としては医療機関で見てもらうべき数値だと思います。医療機関で何をするかというと、高血圧の原因がないか(9割がたは本態性高血圧といって体質的なものですが、腎臓の病気などが原因で高血圧になっている場合もあるのでそうでないかどうかを調べる)を調べてもらい、現時点で高血圧の害が生じていないか、心電図や眼底の血管の検査、尿検査などで調べます。また、高血圧以外に動脈硬化を悪化させる要因がないか(肥満、糖尿病、高コレステロール血症、喫煙、過度な飲酒)を検討して、改善すべき点があるかどうかを考えます。本態性高血圧で、食事や運動、さらにはストレス管理を試みて血圧が十分改善しなければ、薬での治療を考えます。(実際には、いきなり薬をだされてしまうことも少なくありませんが・・・)自覚症状は、血圧が高いだけではたいして出ません。高血圧の、様々な臓器に与える悪影響がはっきりしてきてから(脳梗塞、心筋梗塞など)ようやく出てきますが、それからの治療では遅いこともあります。自覚症勝
?瓦?気?討癲?谿気魏爾欧訶慘呂鬚靴討い進??いい隼廚い泙后?覆舛覆澆法△Δ舛凌汎發琉貎佑蓮?糠?/任濃愿Δ気譴討い森盞谿気鯡技襪靴討い董∪萋鍗輿海覆?覆蠅泙靴拭H?豹??阿泙如∩瓦?匹海砲眈評呂覆?■隠娃亜鷏鮃?反?犬討い泙靴拭??睨豌十亰譴砲茲襪發里任垢珪?袈肪爾蔑磴?發靴譴泙擦鵑?ΑΑΑ忙温URL:http://www.jhf.or.jp/a&s_info/guideline/kouketuatu.html

» 詳細



Q. 中2女子です。最近、右足が痺れたり、めまいがしたり、立ち眩みしたり、耳鳴りがしたり、辛いことを聞いたりすると急に胸がいたくなります。ナイフで刺されてるような…これって病気ですか?

A. 自律神経の乱れだと思いますが、脳の疾患も疑って一度脳神経外科で受診し検査を受けて下さい。MRIで患部が所見されなければ心療内科での治療かと思います。先ずは脳疾患の有無をはっきりさせた上で、心療内科での治療をお奨めします。

» 詳細



Q. マーベロンを飲んでいるのですが 今日の分を飲もうとした時に うっかり落としてみつかりません。探してもみつからないため、明日の分をとりあえず飲んで今から寝る予定でいます。見つかれば 借りた分を補填できるため問題ないのですが 見つからなかった場合 一日分が飲めないわけなので一日短くなるわけですが その場合はどうなりますか?回答よろしくお願いします。

A. 生理予定日が1日前倒しになるだけです。生理予定日をずらしたくないのであれば、次のシートから紛失分を服用するか、次のシート以降の実薬で調整してくださいね。

» 詳細



Q. へそのごまってとったらどうなるんですか?

A. へそのごまってゴミですよ!掃除するのが普通です。ただとてもデリケートな場所なので綿棒にベビーオイルをつけて無理しないで優しく取って下さいね。

» 詳細



Q. 禁煙の動機について。喫煙カテでよく見るのですが、「値上がりを機に禁煙を決意しました、今頑張ってます」というやつ。その動機で本当に禁煙できるのか?と思うのですが。誰もが、喫煙が原因とされる種類の重大疾病にかかった場合はドクターからのストップであっさり禁煙できます。ならば、自分や家族や生まれてくる子供の為に自分の健康が第一だと意識改革できるなら、明日からスパッと禁煙できないとおかしい。禁煙に伴う肉体的な禁断症状は軽いものです。精神的なタバコ依存が禁煙を困難にします。値上がりで財布とセコい相談をし、「人生にタバ

A. どんな理由でもいいかと思います。残念ながらドクターストップがかかってスパッと禁煙されている方だけではないです。院内の敷地は喫煙禁止なのですが、真冬にパジャマ姿で点滴棒を押しながらふるえて喫煙されている方は少なくないです。子供が産まれた、病気になった、値上がりのため。どんな理由でも、ひとつのきっかけでしょう。どれだけタバコ代が上がったのかは知らないのですが、不況で給料も減ったのかもしれません。節約できるところは節約しないとという結構切羽詰ったものがあるのかもしれません。一番税金の上げやすいところですから、これからどんどん上がっていくかと思われます。それなら、今回の値上げでやめようという事ではないでしょうか。カテゴリーマスターの肩書きは気にしないでください私はそんな大した者ではありませんから。単なる一意見です。

» 詳細






PR
【2010/12/09 13:50 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>