× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
Q. 肺炎について。年末から風邪のような症状があり治ったのですが咳が止まらず病院に行ってきました。血液検査と胸部のレントゲンをとり、左の肺が半分、右の肺が3分の1くらい白くなっていました。医者に「異形?肺炎が治りかけている状態」と言われ、ジスロマックとソランタールとサワテンという薬を処方していただきました。細菌、炎症、白血球の増加もないと言われましたが、これって肺炎ですか?病院に行くまで市販の風邪薬を飲んでいました。肺炎と聞くと入院やら空気感染など気になるのですが注意事項も何も言われず診察は終わりました。肺炎に A. 医者が言っていたのは、異型肺炎ですね。異型肺炎というのは、レントゲンなどの画像上肺炎が存在するが、白血球の増加を認めない肺炎のことです。大抵、マイコプラズマという菌が原因であり、マイコプラズマに対してはマクロライド系の抗生剤を使用します。ジスロマックもマクロライド系の抗生剤です。診断、治療に関しては問題ないと思います。疑問点ですが、成人の場合、食事が十分摂れており、呼吸困難がなければまず入院とはしません。感染予防も通常の風邪と同じように、マスク着用、手洗い、うがいで対処できます。 » 詳細 Q. 口臭治しに何か買いたいんですが何かおすすめのものはありますか?できるだけ値段は安めでお願いします A. 広がってない歯ブラシ!!赤の歯垢チェック液本当にきれいに磨けているなら濃いめに煎れた緑茶で嗽 » 詳細 Q. 差し歯に代わる治療法は?若い頃前歯を折りました。根っこは残っているので差し歯にしましたが、ここ数年変色してみっともなくなってきました。そこで、差し歯を新しくしたいのですが、新しい差し歯を付け直した方がいいのでしょうか?それとも、インプラントやらブリッジやらと最近ききますが、このような治療法や他の最新のもので、差し歯に代わるもっと良いものがでてきているのでしょうか?ご存知のかた、おしえてください。 A. 根が残っているなら「差し歯」が最適です作り変えるだけですので保険の物から最新のセラミックのものまでいろいろあります保険の物はまた変色を起こすおそれはあります(以前の材料よりは良くはなっていますが)最新のものは保険の効かない自費診療になります。インプラントは歯を抜かなければならなくなってから、最後の手段でいいでしょう » 詳細 Q. 最近くまがひどいのですが自宅で治す方法はありますか? A. 血流が悪くなっているのですよ。タオルを濡らして、電子レンジで そのまま軽く搾って くるくる巻きにして900ワットで50秒 蒸しタオルを作って 目元においてみてください。夜と朝、やっていると 血の流れが良くなって 日に日にクマも改善されますよ。気持ちいいし、オススメです♪ » 詳細 Q. レセプト返戻について相談します。大腸癌の病名がありCEAの検査が、傷病名に対し算定不可で返戻されました。末期の大腸癌のため手術なしの経過観察です。何か疑い病名が必要でしょうか A. 何でもかんでも通していたら、キチンと仕事してないと思われるので適当にレセプトを通さない事があるんじゃないですか。大腸癌という確定診断がついてるのにCEA検査は無駄な検査という見解なんでしょうね。 本来なら通るはずのレセですが、不要な検査はレセを通さないという仕事側からすればレセを通さなかった件数を稼ぎたいんだと思います。末期癌で姑息的治療してるならレセを戻しやすかったと思います。 » 詳細 PR |
![]() |